-
WordPressのサイドバーにTwitterフォローボタンを設置する
2018/6/26 WordPress
前回WordpressのサイドバーにTwitterのTimelineを表示する方法を紹介したのですが、Timelineだと読み込みに時間がかかってしまうという場合は、いっそ外してしまい「フォローボタン ...
-
WordPressを再インストールする(エックスサーバー版)
2018/6/24 WordPress
WordPressの再インストールをやってみました。エックスサーバーでの作業でしたが、他のレンタルサーバーでもそれほど手順は変わらないと思います。慣れれば15分くらいで終わると思います。どうしても調子が悪い時は恐れずやってみましょう。
-
Twitterの埋め込みタイムラインの作り方
2018/6/23 WordPress
Twitterのタイムラインをブログのサイドバーに埋め込んでみました。その方法を解説します。
-
WordPressがJetpackと連携出来ない時の解決法(エックスサーバー)
2018/6/23 WordPress
WordPressとJetpackの連携でエラーが出たので解消法を探してみました。エックスサーバー設定で解決したように見えたのですが・・・。
-
ads.txtとはなんぞや?ブログに設置してみました
2018/6/23 Adsense
広告詐欺対策で進められている「ads.txt」の設置をやってみました。作成からサーバーにアップ、最後のチェックまでです。
-
-WordPressの軽量化- その1 リビジョン回数を制限
2018/6/24 WordPress
WordPressの軽量化を目指して、設定を改善していこうと思います。まず第一弾は、リビジョンをコントロールする所から始めようと思います。プラグインよりもコードを直接書き込む方法で行います。
-
合同会社の変更登録申請をやってみました
2018/6/23 申請登録
合同会社の変更登記申請をやってみました。手続き自体は、それほど難しい物ではないので充分自分で出来る範囲かと思います。これくらいなら楽勝楽勝。
-
All In One WP Security - WordPressを様々な攻撃から守るAll in Oneのセキュリティプラグイン
2018/6/17 WordPressプラグイン
WordPressは、世界でも圧倒的なシェアで利用されているCMSです。その分、攻撃する側からするとターゲットにしやすいという事があります。アクセス数が上がって目立ったサイトになったりすると、結構な攻 ...
-
All in One SEO Pack - 様々なSEO対策の設定が出来るWordPressプラグイン
2018/6/17 WordPressプラグイン
「All in One SEO Pack」は、WordPressでは必須のSEO設定が手軽に出来るプラグインです。他にも同じようなプラグインがあったり、テーマであるAffingerにも設定はあるのです ...
-
Jetpack - 色々な機能が詰まったWordPress謹製アドオン
2018/6/17 WordPressプラグイン
WordPressを使っている方にはメジャーなプラグインである「Jetpack」確かに色々な機能が詰まっているので、これ一つで色々出来るような気がするのですが意外と痒い所に手が届かなくて他のプラグイン ...
-
WordPress作成 テーマの変更・プラグインの導入 その2
2018/6/17 WordPress, WordPressプラグイン
プラグインの導入 WordPressは、プラグインで色々な機能を追加する事が出来ます。あまり入れすぎるとサイトが重くなったり、セキュリティの面であまり良くない場合があるので、ほどほどにしておいた方がい ...
-
WordPress作成 テーマの変更・プラグインの導入 その1
AFFINGERの導入 WordPress運用して人から多くみられたいのなら、検索エンジンの順位を上げないといけません。まったりやりたいから別にいいよという方々は除いて、順位を上げる為にはSEO対策と ...
-
ドメイン取得からWordPressブログ立ち上げまで その2
2018/6/17
WordPressのインストール WordPressをエックスサーバーにインストールします。通常であるならば、WordPressのファイル一式をダウンロードしてきて、FTPクライアントソフトを使いサー ...
-
ドメイン取得からWordPressブログ立ち上げまで その1
2018/6/17
まずはドメイン取得 新規ブログを立ち上げる為に、まずはドメインを取得します。レンタルサーバーはエックスサーバー(Xserver)を使いますので、ドメインをエックスドメインで取得します。 右上の取得希望 ...